2025/06/23
嚥下についての研修
ヴィラージュ川崎ホームページ内にあります、生活相談員のブログが更新されました!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
皆様こんにちは! 相談員の山田です。
梅雨前線が消えたり現れたり… 梅雨というよりも雨期と言った方がいいんじゃないかと思う今日この頃です。
以前、車を運転していたら右側だけ焼けてしまったと書いたのですが
手の方を手袋で対策をしたら、今度はフロントの照り返しで鼻だけ焼けてしまいました…
日焼け対策もいたちごっこです…

さて、当施設では職員に対し様々な研修を行っています。
今回は嚥下についての研修の様子をレポート!

今回はたま日吉台病院から言語聴覚士(ST)をお呼びして、研修を実施しました。
嚥下反射の仕組みや、実際の造影剤を用いた嚥下機能検査の様子を見ながら、気を付ける点などを講習してもらいました。
質疑応答の時間では、職員が実際に介助していて気になっていることなどを具体的に教えてもらうこともできました。
これからもご入居者の皆様に安心してお過ごしいただくために、定期的な研修を続けてまいります。